reCAPTCHA設定でスパム対策

今更ながら、reCAPTCHA設定でスパム対策に有効!

最近、ウェブサイトのお問い合わせフォームに大量のスパムメールが届く問題が増えています。このような状況に直面している方も多いのではないでしょうか。幸いにも、Googleが無料で提供している「reCAPTCHA(リキャプチャ)」は、自動でスパムボットを検出し、防ぐために非常に効果的です。

ロボットではないとか、閲覧者が見たままを入力したり、画像を選んだりとV1〜V3と時代は進んでるんですね!そこで今回セキュリティの高いV3導入してみました。これなら閲覧者の手間をかける事なく対策できるのですね。2024年4月時点での最新バージョンがreCAPTCHA v3です。設置したページでの人間の動作を機械学習して、人間かbotかを自動で判断してくれます。ユーザーが起こすアクションが一切ありません。特別な理由がない限りは、導入するならreCAPTCHA v3がおすすめです。自社サイトでテストに導入しました〜結果設置方法も理解したし、何となく安心できそうです。ご用命のある際はGoogleアカウントで進行しますのでご準備ください。日進月歩!!!

recaptcha

WEBサイトの定期メンテナンス!

近年、運営WEBサイトで様々な事例が…

ほんの一例ですが…

  • 料金更新を忘れてしまった…
  • プログラムの更新をしてサイトが壊れてしまった…
  • インスタ埋込表示が更新されない…
  • プラグインやPHPバージョン更新したいが不安で…
  • 突然WEBが表示せず感染の疑いか?…
  • 定期的にバックアップで安心が必要…
  • WEBサイトのアクセス状況が知りたい…
  • 迷惑メールが多いので、何とかしたいなど

定期更新の運営をお奨めします!

今まで当社作成のWEBサイトは、通常WORDPRESS利用でレスポンシブデザインのサイトを作成しております。当初制作に掛かる費用のみで、毎月の更新費用をかけない売り切りタイプとして運営してました。それも少しでも経費をかけないようにとの思いでしたが、将来を見据えての判断となりプログラムの定期更新管理をお奨めします!

当社でWEB作成したお客様に限り、専門のエンジニア(ゼノクリース)様の力をお借りしまして、不具合の原因追求や毎月の定期バックアップ、プログラム更新を見極めながら更新、毎月定期的なレポート提出、万が一ウイルス感染の疑いにも対処します。ゼノクリース合同会社は、東京千代田区に拠点を置き現在は福島県郡山市在住で身近な存在となり、数々のプログラム等に施しております。安心して管理等お任せください。
※WEBサイト内のお知らせ代行や文章変更・写真変更など、プログラム定期更新ご利用の際は一部が含まれますのでお得な情報です。(新規ページ作成や撮影等は別途となります)

MacOS Ventura EPS 非表示?

osVentura より拡張子EPSがプレビュー出来なくなったらしい!

MacOS Ventura より拡張子のEPSがプレビュー出来なくなったらしい。
仕事上大変不便で何とか解消したく検索しました〜!

↓検索引用
具体的な手順は次のとおり.
「/System/Library/QuickLook/Illustrator.qlgenerator」をデスクトップなどにコピーする。
Illustrator.qlgenerator を右クリックの「パッケージの内容を表示」で開く。
上記で開くと見つかるInfo.plistを、テキストエディタで開く。
「<string>com.adobe.illustrator.ai-image</string>」という行を探します。
上記の行の下に、「<string>com.adobe.encapsulated-postscript</string>」を追加し、
字下げ幅は上記の行と同じにして追加します。そして保存。
/Library/QuickLookにコピーする。

このようにして改造したIllustrator.qlgeneratorを同じ場所にはコピーも移動も不可能でした。
よーく見ると、システム〜ではなく、ライブラリ〜にありました!そこへ入れてみました。
また、再起動も必須のようです。
無事従来通りに「.EPS」は開かずともプレビューできてほっと一息!

小規模サインも自社製作で!

カッティング!

最近のサイン看板は、大型のフルカラー出力など主な方法ですが、カッティングのアナログな技法が密かに好きで、小規模ですがカッティングマシーン導入しました。とは言っても、300mm幅のロール状なのでそれなりの大きさをカバーします。看板から車両サインと少しずつですが稼働してます。もちろん簡単なTシャツなども可能!大規模なサイン関係は、専門業者さんにお願いしますが、手軽に出来る案件はこれでバッチリ!

ichinoichi様
プロシード様
プロシード様

縦書きテキスト&ルビテキスト

局面ごとに対処!

WEBサイトって基本横書きが多いのだけれど、日本人である以上、縦書きのテキストはホッとするところがございます。また難しい漢字が多いのも事実。だいぶ前に挑戦し解決しましたが、やっぱりイイね!!縦書きは新鮮だしインパクトも出る、ルビは解読に不備の際は嬉しい機能です。
◎縦書き(当社サイト)https://appealdesign.jp/direction
◎縦書き(開宝 花の湯 様サイト)https://hananoyu.jp
◎ルビ挿入(高木寺 様サイト)https://kobokuji.jp

縦書き例
ルビ挿入例